オプションに関連したコンパイラー宣言子

いくつかのコンパイラー宣言子はコンパイラー・オプションと同じ効果を持ちます (次表を参照)。ただし、コンパイラー宣言子はプログラム中でオン、オフにすることができますが、コンパイラー・オプションはコンパイラー宣言子で無効にしない限り、コンパイル全体に対して有効なままとなります。

コンパイラー宣言子に対応するコマンドライン・コンパイラー・オプションを次に示します。

コンパイラー宣言子

対応するコマンドライン・コンパイラー・オプション

DECLARE

-warn declarations (Linux* および Mac OS* X)

/warn:declarations または /4Yd (Windows*)

NODECLARE

-warn nodeclarations (Linux および Mac OS X)

/warn:nodeclarations または /4Nd (Windows)

DEFINE symbol

-Dname (Linux および Mac OS X)

/define:symbol または /Dname (Windows)

FIXEDFORMLINESIZE:option

-extend-source [option] (Linux および Mac OS X)

/extend-source[:n] または /4Ln (Windows)

FREEFORM

-free または -nofixed (Linux および Mac OS X)

/free/nofixed/4Yf (Windows)

NOFREEFORM

-nofree または -fixed (Linux および Mac OS X)

/nofree/fixed/4Nf (Windows)

INTEGER:option

-integer_size option (Linux および Mac OS X)

/integer_size:option または /4Ioption (Windows)

OBJCOMMENT

/libdir:user (Windows)

OPTIMIZE [ :n ]

-O (Linux および Mac OS X) または /O (Windows)

n は、0、1、2、3 (最適化レベル -O0 から -O3) のいずれか。n が省略された場合、デフォルトは 2。

NOOPTIMIZE

-O0 (Linux および Mac OS X) または /Od (Windows)

PACK:option

-align [option] (Linux および Mac OS X)

/align[:n] または /Zpn (Windows)

REAL:option

-real-sizeoption (Linux および Mac OS X)

/real-size: option または /4Roption (Windows)

STRICT

-warn stderrors-stand の併用 (Linux および Mac OS X)

/warn:stderrors/stand:f90 の併用または /4Ys (Windows)

NOSTRICT

-warn nostderrors (Linux および Mac OS X)

/warn:nostderrors または /4Ns (Windows)

Note icon

Windows の場合、上記のコンパイラー宣言子はプリフィックス !DEC$ の後にスペースを付けて指定されます (例: !DEC$ NOSTRICT)。プリフィックス !DEC$ は、固定形式と自由形式のソースの両方で動作します。固定形式のソースでは、代替プリフィックスとして cDEC$CDEC$*DEC$cDIR$CDIR$*DIR$!MS$ を使用することもできます。

コンパイラー宣言子に関する詳細は、「Directive Enhanced Compilation」を参照してください。